こんにちは。

大崎シティデンタルクリニック

歯科医師の石井です。

今回は歯周病とストレスについて

お話していきます。

歯周病の直接的原因

歯周病の直接的な原因は、

歯垢(プラーク)です。歯垢(プラーク)は生きた細菌の塊で、そのほとんどが酸素の少ない場所を好むため、歯と歯ぐきのすき間(歯周ポケット)に潜んでいます。

この歯垢(プラーク)中の細菌が出す毒素によって、歯ぐきに炎症が起きてしまうのです。

歯周病の直接的原因

歯周病の間接的原因=リスクファクター(危険因子)

歯肉炎、歯周炎を含む歯周病は、「生活習慣」にも間接的な原因となるリスクファクター(危険因子)が潜んでいます。

お口のケアには、適切なブラッシングで歯垢(プラーク)を取り除くことと、リスクファクターを少なくしていくことが必要です。

ストレスが多い毎日で、

食習慣や歯みがきの習慣が変わることがあります。さらには、ストレスが原因で体の抵抗力が弱まり、

歯ぎしり、食いしばり等で歯や歯ぐきに強い力がかかり、炎症が起こりやすくなります。

結果的に歯周病を悪化させてしまいます。

患者様のお口の健康を考えますと、

衛生士による歯周病治療プロフェッショナルケア、歯ぎしり食いしばり対策、歯周病予防に、マウスピースをご提案させて頂ければと思います。

当院では歯ぎしり食いしばりでお困りの患者様にもマウスピースをおすすめしておりますので、

少しでも御興味が御座いましたら、御相談して頂ければと思います。

大崎シティデンタルクリニック 石井